11/4開発フィードバックまとめ - キノコ伝説攻略WIKI-Kinokoポスト

11/4開発フィードバックまとめ

2025/9/30に公式Discordにて公式よりユーザーの意見要望に対してフィードバックが行われました!

今回は最適化予定の開発フィードバックをまとめていきます!

技能・仲間ガチャの上限レベル引き上げ

技能・仲間ガチャの上限レベルがついに引き上げられます!

ただし、複数チーム配置や進化先追加の開発等開発が立て込んでいるため実装までには時間がかかるそうです。

オフラインでのランプを磨く機能

ただいま開発中とのことです!

全然オンラインで入らず溜め込んでいる人には朗報ですね!

特典カードについて

収穫量アップや畑の数等、特典カードについて最適化予定とのことです!

こちらも開発待ちであり実装はまだまだ先ですが、恩恵があまり大きくなかったため助かります!

農場について

施設レベル等が最適化予定とのことです!

実装初期から何もテコ入れのない農場のテコ入れは非常に嬉しいです!

こちらも開発待ちであるため実装まで時間がかかるそうです。

航海の残り移動回数について

1日の移動上限回数は999回ですが、これの残り回数が可視化されます。

多くの人は関係ありませんが、残り移動回数が不透明なのはちょっと不安だったので助かります。

深淵の門の改修

挑戦回数の緩和、報酬内容、参加方法について最適化予定とのことです!

特に参加方法について、オフラインでの参加が最適化されるかもしれないとのことなので非常に嬉しいです。

また、それに伴い深淵の門に対する初期ビルド設定ができるようになるとのことです。

こちらも開発待ちであるため実装までには時間がかかります。

オンライン・オフラインイベントについて

公式生放送や公式オフ会など、今後も重要なタイミングで開催されるとのことです!

アップデート関連で大きな情報がもたらされることが多いため、個人的に非常に楽しみです!

今年は夏オフ会がなかったため今後の開催がどうなるか少し不安でしたが、なんとかなりそうでよかったです!

付魔自動分解について

指定した一定のレアリティ以下の付魔を獲得時点で自動分解されるように最適化予定とのことです!

定期的に整理しないと溢れかえる付魔ですが、それが大幅に改善されそうです!

発展星陣のコスト上限アップ

発展星陣のコスト上限が引き上げられる予定です!

ライオスの実装によってかなり圧迫していたので非常に嬉しいです!

こちらも開発待ちであるため実装までには時間がかかります。

越域駐騎場のプレイ内容

奪取に参加した人のみリザルト表示されて駐騎するのに一歩遅れ、参加していない人が有利に駐騎できる仕組みに対しての最適化だったり、1〜12番の駐騎場毎の勝利数の表示など、プレイ内容に対して最適化予定とのことです。

大きな括りでの最適化予定なので意見要望で出した以上の最適化があるかもしれませんが、こちらも開発待ちであるため実装までに時間がかかります。

航海の表示ビルドについて

現在使用しているビルドではなく、航海の初期ビルドで設定されているビルドが表示されるように最適化予定とのことです。

航海の帰還アイコンについて

色分けによっては押しにくい本陣への帰還が最適化されて帰還しやすくなるように最適化予定とのことです。

ランプ奪還について

現在箱庭にて実装されているランプ奪還ですが、別のミニゲームが実装される予定です。

ミニゲームじゃなくて他の育成コンテンツが良かった……

ランプスキンについて

今後もイベントにて新しいランプスキンを実装していくとのことです。

竜骸の聖域の通知について

ヘルプ通知等が最適化予定とのことです!

ヘルプ通知がコンテンツ外だと分かりにくかったため非常に助かります!

雪国のボスについて

挑戦ボタンを押してから移動しないとバトルが開始しませんでしたが、それが最適化されて即バトルされるように最適化予定とのことです!

せっかく即戦で時短になったのにわざわざ移動時間という無駄な時間を割かなくても良くなりそうです!

駐騎場における騎乗の上限アップについて

駐騎場に置ける騎乗の上限が引き上げられるそうです!

どんどん騎乗が実装されていっているため非常に助かります。

こちらも開発待ちであるため実装までには時間がかかります。

竜骸の罠について

竜骸の罠が最適化予定とのことです。

もがくのにCDが要らなくなるのか、ヘルプ必要人数が1人で済むように拘束時間が短縮されるのか、そもそも削除されるのかは分かりませんが、不快な罠が最適化されるのは非常に嬉しいです!

Lvアップパス、ランプ基金について

新たなLvアップパス、ランプ基金を実装予定とのことです!

ただいま企画中であるため実装までお待ちください、とのことです。

菌族掲示板の仕様について

特殊文字を使用した場合、最初から書き直しとなる仕様について最適化されるとのことです。

特殊文字を使用できるように最適化されるかまでは分かりませんでしたが、菌族掲示板をよりよく使えるようになりそうです!

恒常ペットについて

しばらく実装がなかった恒常ペットについて、イベントにて実装されるとのことです!

また、コラボイベントのペットでのみ獲得可能だった「速度超過禁止」「アンテナ誘雷」「急所直撃」を持つペットも実装予定とのことです!

長らく問題となっていたこの問題にテコ入れがようやく入りそうです!

職業一括進化について

今まで1個1個進化ボタンを押さなきゃいけなかったですが、キノコから直接最終進化まで進むように最適化予定とのことです!

PvEのために弓になってそこから戻ったり、検証のために別職になる時に非常に煩わしかったので非常に助かります!

守護霊が召喚後ステージを移動すると置いていかれる問題について

最適化予定とのことです。

武魂お望みの自動分解表記について

SSR分解を設定したい際に全て分解する表記になっているところがレアリティ以下分解に最適化予定とのことです。

広告分の1タップ自動回収について

こちらはすでに中国版で実装されている「農場委託」システム実装によって最適化されるとのとこです。

かなり有用なシステムですので実装をお待ちください!

歴史ガチャイベントのイラストについて

公式ディスコードにて整理してご案内します、とのことです。

個人的にガチャイベントイラストは好きなので、非常に嬉しいです!

武道会のオールベットボタンについて

実装予定とのことです。

ディスコード内のスタンプ新実装について

来年、スタンプイラストコンテストを開催して優秀な作品を実装する、とのことです!

背飾り能力の基礎ステ3種の上限レベル20→40について

中国版にてすでに実装されていますが、攻撃・防御・体力の育成の上限レベルが20から40に引き上げられます!

欲しいステータスは粗方育成し終えてとりあえず神羽幣を消費している身としては非常に嬉しいです!

消費量もかなり跳ね上がるため、しばらくは虚無消費しなくて良くなりそうです!

万神試練について

実装初期と比較して試練内の敵のステータスがかなり跳ね上がっているため、それに対しての難易度緩和や報酬追加等が最適化とのことです。

余りまくっている神樹祝福をもっと使えるようにして試練内の自身のステータスを底上げできるようにしたり、63層以降のボスのステータス上昇幅を小さくするように要望がありましたが、どれがどのくらい最適化されるかは不明です。

しかし、何かしらのテコ入れは入るみたいなので最適化を楽しみに待っていましょう!

乱闘ビルドについて

武道会のように設定した時点での職業ごと固定してくれるように最適化予定とのことです。

複数チーム配置が実装されてから来るのかな?と個人的に予想していますが、いつ最適化されるかは分かりません。楽しみです。

越域駐騎場のマッチングについて

既に書いたプレイ内容の最適化とともにマッチングも最適化されるとのことです。

航海の技能・仲間の制限について

現在レベルによって制限されていたり、そもそも連れて行ける仲間の数が少なかったりしていますが、それが最適化予定とのことです!

正直めんどくさいのでビルドで設定した技能・仲間が使えるようにならないかなと思います。

騎乗・背飾りのデザインコンテストについて

なんと、11月に開催されます!

神器コンテストとともに3種類の装備についてコンテストが開催されます!

今年は去年と異なりデザインからスキル内容まで全て自由に組み立てることとなりますので、絵の上手い人頑張ってください!

まとめ

今回も多くの意見が最適化予定となりました!

個人的には深淵の門の最適化が非常に楽しみであり、無駄な時間を過ごすことがなくなりそうで嬉しいです!

残念ながら最適化しないと判断された要望も多々ありますが、その中でも多くの最適化が予定されたのは運営のユーザーに寄り添う姿勢を感じました。

皆さんもゲームに対して要望等あれば公式Discordに参加して意見要望を出しましょう!

分からなければ私^_^チータが対応いたしますので、X、DiscordのDM等でお聞きください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました