11/1より開催される新イベント「記憶の地」について、運営より先行で情報を頂いたので今回それを解説していきます。

ちなみにモデルはメキシコで毎年11/1,2に行われる「死者の日」というお祭りです!最近色んなところで見ますね!

私はディズニー映画「リメンバー・ミー」で知った!
新神器「白骨に咲く花」実装

性能
戦闘開始後、すぐに単体の敵に目標最大体力30%分のダメージ(最も近いプレイヤーを優先、ダメージ無効を無視)を与え、自身のダメージ軽減と防御+24%、損失体力の8%を毎秒回復、この効果は9秒ごとに1/4ずつ減少する。1秒後、自身は現在体力30%のダメージを受ける(ダメージ無効を無視)
神器所持効果:攻撃乗算+10%
神器外観所持効果:攻撃乗算+5%
外観

今回の完璧外観はなんと通常攻撃の弾丸の色も変わります!非常に良い!!!


解説
初手割合ダメージ30%というトップクラスのダメージが非常に目を惹きます!
上限値が通常係数の4000倍という超高倍率であるため、駐騎場で10デバフや相手とのステータスに大きな差がない限り相手の最大体力の30%を与えることができます。
さらに、この神器の初手ダメージ速度の速さは全ダメージ中最速であり、ペット・ラー
のバリアの発生速度を上回ります!仲間・クールカメ
や、騎乗・炎の魔狼
の発生速度よりは遅いですが、ラーのバリアを上回る速度でダメージを与えることができ、また上限倍率の非常に高い割合ダメージであるため、とりあえず相手の防御を攻撃が上回っていれば駐騎場等でミリ残しの相手に対してトドメを刺すことができるでしょう!
割合ダメージは防御と最終ダメージ減少以外の軽減効果を受けないため、確実にダメージを通すことができ、駐騎場等で残り体力の低い相手を確実に仕留めることができるようになるのは非常に強力でしょう!
はるか格上相手で防御が高すぎてダメージが与えられない、という可能性がある点については注意が必要ですが、ダメージ発生速度の速さと割合ダメージの高さでゴリ押していくのがメインの使い方となりそうです。
残りの性能については正直扱いが難しそうです。ダメージ軽減と防御アップと損失体力依存の回復の倍率は非常に高いですが、効果が徐々に減っていくため耐久では使いにくそうです。
鞭で初手ダメージ有利を作りつつ、ダメージ軽減と回復で戦うとどうなるかなあっていうのが感想です。弓斧は同じ使い方をするのなら万剣帰来
の方が強そうです。
新騎乗「ゴーストカー」実装

性能
敵の体力が初めて88%未満になると、敵の攻撃-16%。敵の体力が初めて66%未満になると、敵のダメージ軽減-16%。敵の体力が初めて44%未満になると、敵の攻撃速度、仲間の攻撃速度、エネルギー回復速度-16%。敵の体力が初めて22%未満になると、敵に毎秒、目標の最大体力1.6%のダメージを与える(ダメージ無効を無視)
所持効果:体力乗算+10%
解説
敵の体力減少に応じて効果がスタックされていくユニークな効果となっております!
全体的にデバフがメインであり、全てが高倍率であるため耐久、対耐久で使えそうです。
特に攻撃ダウンが強力であり、攻撃-防御から始まるダメージ計算式において大きなマイナス補正となります。また、数少ない割合ダメージへの干渉要素であるためダメージ軽減ダウンと合わせて対耐久で使うと強そうです。
割合ダメージの上限倍率は不明ですが、一度発動条件を満たすと永続で毎秒割合ダメージを発生させるのは強力でしょう。
いずれにせよ、特化装備として使うのが強そうです!
奇遇報酬
該当例はなく新パターンです。はい。


新背飾り「最高の護衛」実装

性能
敵が発動技を発動後、敵に目標の現在体力の1%のダメージを与え、エネルギー回復速度-16%、持続2秒、最大スタック3回(味方に複数の「強力な保障」スキルがある場合、1つのみ効果を発揮)
所持効果:防御乗算+10%
解説
相手が発動技を発動させるとエネルギー回復速度をダウンさせるという対魔特化の背飾りです!
最大-48%とかなり大きく、2秒しか効果がないとしてもかなりの遅延効果となりそうです。技能・トゲ茂み
を使用している相手だと特に強力に刺さり、早いCDを逆手にとって技能回転を大幅に落とすことができそうです!
火力職は既存の背飾りが強力であるため選択肢に上がらない可能性がありますが、耐久は対魔以外でも技能回転の大幅な低下はバフデバフの付与タイミングを送らせ、DPSの低下を狙えそうなので汎用的に使えそうです!
割合ダメージは相手の現在体力ダメージ参照、しかも倍率も低いため火力リソースとなり得ないでしょう。おまけみみたいなものだと思いましょう。
スキン「熱狂の夜」実装
かなり派手ですね…!所持効果は体力乗算です。


仲間「スカル従者」実装

性能
仲間鼓舞+1500
解説
効果は非常に強力となっております!が、レアリティがLRであるためレベルが非常に上がりにくく、レベルの高い下位レアリティの仲間1体分の火力ダウンを補えるかは悩ましいです。
仲間鼓舞が30%の確率発生である以上、少々厳しい可能性があります。仕様上仲間鼓舞は非常に強力であるためなかなか惜しいですが……仲間1匹分の火力ダウンに勝てるかは不明ですが、将来性はピカイチです!
イベント限定ガチャ(熱狂しよう)
神器・騎乗・スキンを獲得することができます!大賞選択は古城ロウソク
と夜行鴉眼の鎌
を選択することができます。


イベントガチャ(異界祝福)
背飾りを獲得することができます。

久々に装備獲得のガチャイベントでこのガチャ形式を見ました!奇遇を引けば次に行ける、逆に言えば奇遇を引くまで次の階層に行けないガチャです!奇遇を引くまでの天井はなく、また交換アイテムもないため背飾りを引く方は覚悟を持って引きましょう。

私は自分のリアルラックに自信があるため引きに行きます!
イベント商店
イベント商店です。神器の完璧外観や、限定外観(髪飾り)「イケてる?」も獲得できます。神器の星や騎乗の星Ⅱなどはありません。


完璧外観について
イベントパス
イベントガチャやミッションをクリアすると様々なアイテムが獲得できます。また、オリジナルの限定顔飾りと武器外観も獲得できます。


主に獲得できるのは種子と肥料です。通神の厳選素材来てほしい!
ミニゲーム
初めて実装されるタイプのミニゲームです!
画面を上下左右に振るとガイコツがその方向に止まるまで動いて同じ数字だと合体して大きな数字になり、スコアが上がります!最大10まで上がります!動かせなくなったら終了!
この報酬で後述のイベントで使える「想いの心」と駐騎場外観3つをなんと手に入れることができます!!!


新生の道
ミニゲームで獲得した想いの心を1つ消費すると1マス進めるイベントです!

まとめ
装備内容、ミニゲーム内容共に非常に盛りだくさんなイベントです!
ミニゲームで駐騎場外観を手に入れられるとは思ってもいなくて個人的に非常に驚きました!
装備性能も非常にユニークであり、使い道をきちんと見極めれば強力な効果となりそうです!
実装が非常に楽しみですね!



コメント