新イベント「浮世百景図」先行情報

ニュース

5/1より開催される新イベント「浮世百景図」について、運営さんから情報をいただいたので紹介します!特に、斧勢が泣いて喜ぶ新装備となっています!

イベントページ

全体的にドット絵がテーマのイベントです。可愛いですね!

ガチャ

新年ぶりにガチャが2種類に分かれています!

山中探花

新年ガチャぶりの階段式のガチャです!つ、辛い……!背飾り「ビットゲート」と衣装「奇跡の時代」を獲得できます。また、1〜4階層では、選択できる特賞として、遡及復元剤や荒廃の息吹、神羽幣などさまざまなアイテムを獲得できます。

追記:各階層の確率情報

追記:各階層で選べる大賞(一階層)

追記:各階層で選べる大賞(三階層)

追記:各階層で選べる大賞(四階層)

華やぐ神桜

はい、いつものやつですね!神器「ピクセル宇宙」と騎乗「次元飛翼」を獲得できます。また、神器獲得後に選択できる復刻装備は、夜行鴉眼の鎌と蒼炎御守刀です!

蒼炎御守刀は斧にとって現状最強装備の一角を占めているので、持っていない人で余裕があれば取りに行くといいでしょう!

新神器「ピクセル宇宙」登場!

性能

4秒ごとに3秒チャージする。チャージ中は40%のダメージをブロックし、通常攻撃、連撃、発動技の発動不可、反撃は可能。
チャージ終了後、チャージスラッシュを発動し、5000%の範囲技能ダメージ、現在通常攻撃1000%の範囲ダメージ(会心可)、現在連撃1000%の範囲ダメージ(会心可)、現在反撃1000%の範囲ダメージ(会心可)を与える。
チャージスラッシュは目標の防壁を破壊し、ダメージ無効を無視、自身の体力損失1%ごとにチャージスラッシュのダメージ+1%。(戦闘開始時すぐに一度発動)

魅力

斧のために作られたような斧接待神器!

わざわざ「反撃は可能」と書かれているあたり斧に使ってもらいたくて作られた神器なのでしょう!

仲間も攻撃出せるって?ビームの参照式に仲間ダメージがないからやっぱこれは斧専用神器なのです!

損失体力に応じて最大2倍のビーム火力アップもまるで斧の受動技5のようです!

被ダメージ40%カットがあるとはいえ3秒間相手の稲妻中にダメージを受け続けることになるので、耐久の低い人には使いこなすのは難しいかもしれませんが、相手の稲妻の時間を耐え切ってバリア破壊、稲妻貫通の極大ビームを放てればそれはそれは気持ちいいでしょう!

ラーの防壁は防壁破壊効果の影響を受けないため、残念ながらこの神器では破壊することはできません。

新騎乗「次元飛翼」登場!

性能

通常攻撃15回、連撃12回、反撃12回、発動技発動3回、累積被ダメージ最大体力18%のいずれかのたびに怒りゲージを1マス獲得でき、怒りゲージ1マスにつき防御+3%。
怒りゲージが5マス到達後、怒りゲージをすべて消費し、自身のダメージ軽減、攻撃、会心率、技能会心率、仲間会心率、会心ダメージ、仲間会心ダメージ、技能会心ダメージ+12%、持続5秒。

魅力

こ、効果が長い。ざっくりまとめると

  • 通常、連撃、反撃、発動技が一定回数発動すると1スタック獲得するよ!
  • 1スタックごとに防御が上がるよ!
  • 5スタック貯まると5秒間モリモリバフで殴れるよ!

ってことです。ざっくり計算したところ、約6秒ほどで5スタック貯まる計算です。ギリギリ永続しないですが、あのバフ量を実質永続で受けられるのは非常に強力かと思います!

特にPvEで、詩と征くが分身を追加で1体追加発生させた場合とどちらが火力が上なのかが気になるところです!

弩の追加弾丸が対象ならなあ(´・ω・`)

新背飾り「ビットゲート」登場!

性能

戦闘開始後、防御+16%。戦闘開始15秒または体力が初めて70%未満になった時、攻撃+10%。
戦闘開始30秒または体力が初めて30%未満になった時、ダメージ軽減+10%、10秒間、損失体力の10%を毎秒回復。

こちらの背飾り「ビットゲート」は涅槃胞子の対象です。

魅力

涅槃で永続攻撃バフを得られるのが偉いですね!

防御バフも得られますが、そちらはおまけくらいと思っておいた方が良さそうです。攻撃バフ10%に対して30%はやはり欲しい……涅槃胞子で体力30%未満まで下げられないため、対象ではないですが、ダメージ軽減を得られるのも強力なポイントです。

クリムゾンモードの羽(白羽)と比較して全体的なバフ量は少ないですが、攻撃速度アップというデバフがない※こと、ダメージ軽減があること、そして時間制限がないことは優秀なポイントであるため、実装後白羽との比較が楽しみです!

※弓職以外にとって、攻撃速度アップはデバフです

交換所

今回も神器外観はありません!イベント限定の外観(顔飾り・千本花見)はありました!

ミニゲーム

今回はなんとミニゲームが2種類あります!

ミニゲーム苦手…ダレカタスケテー

1. 美味物語

ランプ奪還のようなミニゲームです

2.旧日転移

こちらは、画面をタップして障害物や穴を避けつつアイテムを集めていくミニゲームです!

イベントパス

1600円のパスを購入すると、ガチャやミッションを達成するポイントの累計で仲間「晴天の春雲」や肥料、限定外観が手に入ります!

そして、今回のイベント限定仲間「晴天の春雲」は、なんと無課金でも毎日イベントミッションとミニゲームをクリアすると獲得できます!ぜひ一つは確保しましょう!

新仲間「晴天の春雲」登場!

すべての敵の攻撃速度+10%、最終通常攻撃ダメージ、最終連撃ダメージ、最終反撃ダメージ-15%

新仲間の魅力

まさかの相手の攻撃速度アップという前代未聞の仲間です!しかも連撃・反撃ダメージを引き下げます。なかなか強力です。

今後書く記事にも記載予定ですが相手の攻撃速度次第ではこの攻撃速度アップが意味をなさない可能性もあります。

また、先知がテリアモンと組み合わせてこの仲間を使った場合、今まで以上に魔と対峙することが難しくなる可能性もあります。

実装されて、実際に触れてみないとこの辺の肌感覚は分からないので楽しみです!

パット見斧に良さそうだったけど、なんだかんだ雲行きが怪しいな

まとめ

今回のイベントではかなり斧にフォーカスされたイベントとなっていそうです!

kinoko-wikiの編集メンバーの3/4は斧です

特に神器はかなり斧にとって使いやすいようにデザインされているのを感じます。

アレだけ装備に恵まれなかった斧が今年に入ってからすごく恵まれてるのはなんでなんでしょうか。私的には嬉しいですが、とても不思議です。

みなさんの感想をお待ちしております!

コメント

タイトルとURLをコピーしました