#author("2025-09-13T21:34:59+09:00","default:kinokoeditor","kinokoeditor")
#author("2025-09-13T21:42:28+09:00","default:kinokoeditor","kinokoeditor")
* 目次 [#x6da74be]
#contents

* 概要 [#fb12cee4]
&ref(https://kinoko-wiki.com/easyedit/kcfinder/upload/images/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88/%E8%88%AA%E6%B5%B7%E6%99%82%E4%BB%A3/%E8%88%AA%E6%B5%B7%E6%99%82%E4%BB%A3%E8%A1%A8%E7%B4%99.jpg,500x281);~
21日間を1シーズン(1期)として、その期間4つのサーバーが大マップでマップ資源を争奪するイベント~
プレイヤーは自身の船を戦闘ユニットとして使用し、六角形のマス目で構成されたマップを進んだり戦闘を行う。道中の資源を独占しながらも中央の王城を目指す。

* 関連リンク [#e429d361]
- 航海時代の概要はこちらを御覧ください:[[航海時代]]
- シーズン1・2を終えてから行われる28日おきに開催される[[航海時代]]については、[[航海時代循環イベント]]を御覧ください。

* イベント開催期間、条件 [#eda7e67a]
- 開催期間:第一期が7月15日に開放
- 開放条件:毎週月曜日、サーバーオープン時間が45日に達したサーバー。その週の月曜日にコンテンツが開放
- 21日間開催される

* 攻略 [#l8914bae]
こちらの攻略記事を御覧ください!
- [[迷ったらこれ!航海時代イベント完全攻略ガイド]]
- [[もっと楽しむ!航海時代初心者向けプレイガイド〜前編〜>https://kinoko-wiki.com/post/2024/10/22/532/]]
- [[もっと楽しむ!航海時代初心者向けプレイガイド〜後編〜>https://kinoko-wiki.com/post/2024/10/31/665/]]
- [[航海時代シーズン2 アップデートまとめ>https://kinoko-wiki.com/post/2024/10/19/470/]]
- [[【航海時代】シーズン2新要素解説>https://kinoko-wiki.com/post/2024/10/24/588/]]
- [[【航海時代】船員の概要と職別のおすすめ>https://kinoko-wiki.com/post/2024/10/31/706/]]

* 航海時代の詳細 [#m04b697d]
** 前提 [#ndd5d741]
&ref(https://kinoko-wiki.com/easyedit/kcfinder/upload/images/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88/%E8%88%AA%E6%B5%B7%E6%99%82%E4%BB%A3/%E6%B5%B7%E5%9F%9F%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%97.png,313x265);
- 毎月、4つのサーバーが異なる色(紫、赤、黄、緑)に割り当てられる
- 六角形のタイルで構成されたマップ上で4つのサーバーが戦うことになる
- タイルは資源や基地などを表す。タイル中央は【王城】が設置されている
-- 4つのサーバーは4隅から最終的に【王城】を目指すことが目標
-- 【王城】は開始後3週間目に解放される。(それまでに資源を集め、タイルを占領していく)

&ref(https://kinoko-wiki.com/easyedit/kcfinder/upload/images/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88/%E8%88%AA%E6%B5%B7%E6%99%82%E4%BB%A3/%E4%B8%BB%E8%88%B9.png,300x299);
- 全てのプレイヤーはそれぞれ船長として、自身の船を持つことが出来る
-- この船を道中のタイルで集めた資源を用いて強化し、自身の戦闘性能等を向上させる
-- レベルアップをすると船の艦室に技能や仲間を設置できるようになる
- PvPもしくはPvEで死ぬと、復活するまでに1時間のクールタイムがある
- サーバー内で協力しあい、マスを進める場所やタイミングを合わせることで資源を獲得し、船の強化を行うことが本モードの流れ
** 航海時代の詳細 [#y1804fe7]
&ref(https://kinoko-wiki.com/easyedit/kcfinder/upload/images/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88/%E8%88%AA%E6%B5%B7%E6%99%82%E4%BB%A3/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%AB.png,300x257);
*** タイルについて [#pae431c8]
- 六角形のタイル上を船で(ボードゲーム等のように)移動させることが出来るが、移動は1回につき、【行動力&ref(https://kinoko-wiki.com/easyedit/kcfinder/upload/images/%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%86%E3%83%A0/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88/%E8%88%AA%E6%B5%B7%E6%99%82%E4%BB%A3/%E7%84%A1%E9%A1%8C107_20240706094808.png,20x20);】を1つ消費する
- 六角形のタイルを【侵攻】することで占領することで、サーバーの色でタイルを塗ることが可能。これは他のサーバーがマークしたタイルも占有することで自分のサーバーの色に変更できる。
-- 自サーバーの色のタイルがある場所には隣接していなくても1行動力で移動できる

*** 報酬について [#md12a62d]
- 戦功&ref(https://kinoko-wiki.com/easyedit/kcfinder/upload/images/%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%86%E3%83%A0/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88/%E8%88%AA%E6%B5%B7%E6%99%82%E4%BB%A3/%E7%84%A1%E9%A1%8C107_20240706094619.png,20x20);
-- PvE(遺跡・モンスター・毎日ガード撃破)とPvP報酬でそれぞれ獲得可能
--- PvE報酬では毎日上限値が1000であり、撃破対象によって得られる戦功が変化する
--- PvP報酬では倒したプレイヤー数が増える毎に得られる戦功が減少する
--- 同じプレイヤーを倒して得られる戦功は3回まで
--- 戦闘をした際にレベル差が50以上あると勝者は戦功を得ることは出来ない。
-- 
-- 最も多くの戦功を獲得したサーバーには、全プレイヤーに大量の報酬が与えられる。
--- 全てのPvE戦功+PvP戦功+追加のサーバー戦功の合計が争われる
--- 追加のサーバー戦功とは、拠点Lv3と【王城】の占領によって追加
-- 
-- 【王城】を占領している間は継続的に戦功が与えられる
- 
- 戦功は個人報酬とサーバー報酬がそれぞれ用意されており、個人報酬の上位3名はアイテム【貴重な蔵宝図&ref(https://kinoko-wiki.com/easyedit/kcfinder/upload/images/%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%86%E3%83%A0/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88/%E8%88%AA%E6%B5%B7%E6%99%82%E4%BB%A3/IMG_3622.png,20x20);】を獲得可能
-- 【貴重な蔵宝図】は海上秘宝にて&color(#c0392b){限定の神器と騎乗と交換可能};
- 
- 最初に【王城】を占領したサーバーの全プレイヤーにはフレーム等の報酬が与えられる

&ref(https://kinoko-wiki.com/easyedit/kcfinder/upload/images/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88/%E8%88%AA%E6%B5%B7%E6%99%82%E4%BB%A3/%E4%B8%BB%E8%88%B9%E5%9F%BA%E7%A4%8E%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%B9.png,250x347);

*** 主船について [#a86586f3]
- 主船のレベルを上げることによって、船の基礎ステータス(攻撃、体力、防御)を上げることが出来る
- アイテムを使用することによって主船のHPを回復可能
- 鉄鉱石&ref(https://kinoko-wiki.com/easyedit/kcfinder/upload/images/%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%86%E3%83%A0/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88/%E8%88%AA%E6%B5%B7%E6%99%82%E4%BB%A3/IMG_3642.png,20x20);を用いて船に取り付ける船装を鋳造することが出来る(ランプと同じタイプのガチャを回せる)
-- 船装によって基礎性能の向上と付与効果が期待できる
-- レア度が高い船装には付与効果が追加され、ダメージ軽減や戦闘後の船体力回復等が効果として加えられる
- 

* 侵攻と防衛の仕方 [#y94df412]

** 防衛 [#fe163346]
&ref(https://kinoko-wiki.com/easyedit/kcfinder/upload/images/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88/%E8%88%AA%E6%B5%B7%E6%99%82%E4%BB%A3/%E9%98%B2%E8%A1%9B%E6%96%B9%E6%B3%95.png,200x171);

自陣の色が既についているマス目は防衛が可能

* データ [#yc97ec96]
[[航海時代データ(シーズン1・2)]]


トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS