キノコ伝説のPvP(斧)における最強の装備ランキングです。最新のTier表(ティア)を掲載しているほか、Tierが高い装備の性能について簡単に紹介しています。ビルドの検討や、キノスロやイベントガチャでの入手の参考にどうぞ。
※ランク内での左右差はありません
三日月と組み合わせれば、死亡免疫中であれば相手の杖を無効化できる唯一無二の神器。また、対剣において割合ダメージを回復しつつ火力も上げられる非常に優秀な神器です。
ダメージ軽減、防御、会心抵抗の3箇所を下げ相乗効果でトップレベルの対人ダメージが期待できます。10秒後のバフもデバフの影響を受けないため連勝性能は高く、ダメージ無効を貫通するダメージは会心可能でダメージリソースとしてかなり優秀です。
参考記事:新神器「蒼炎御守刀」の評価と使い方
会心率20%アップのおかげで実質メインウェポンの受動技4(反射)を初動から確定で会心発生させられるのは対弓や対鞭において大きなアドバンテージとなるため、非常に強力である
参考記事:【パンダの家】イベント神器・騎乗の性能と使い方
圧倒的高火力!!連撃、反撃参照のスラッシュは非常に高い火力が出ます!特に斧の場合、受動技1によって反撃係数が盛りやすいためさらに火力が出せます。さらに、遺物「涅槃胞子」の対象であるため、レベル100ではなんと初手から60%火力アップしたビームが放てます。
参考記事:【浮世百景図】イベント神器・騎乗・背飾り・仲間の性能と使い方
3秒死ぬのを延長する最強騎乗。たかが3秒と侮ることなかれ。その3秒の差を埋められる騎乗はそう多くはない。
参考記事:新騎乗「月下湾(三日月)」の性能と裏技的活用方法
死亡免疫が4秒であり、バトル時間が短い対面ではなくてはならない装備。ビームも係数参照であり、会心発生もするためそのダメージは無視できないほど強力である
参考記事:【宇宙イベント後半】諸界争覇イベント騎乗・背飾りの性能と使い方
自身の攻撃を上げつつ相手の攻撃を下げ、ダメージ軽減を上げつつ相手のダメージ軽減を下げる優れもの。遺物「涅槃」を使うと即時使用できます。
攻撃アップ、防御アップ、エネルギー回復速度アップ。それらを高水準で有している最強背飾り。遺物「涅槃」を使うと即時使用できます。
被ダメージ-30%があまりにも強力。割合ダメージにも干渉するためその効果は非常に強力である。時間制限があるのが難点だが、幅広く対面を見ることができる
参考記事:【宇宙イベント後半】諸界争覇イベント騎乗・背飾りの性能と使い方
交戦時間が短い弓で発動しやすい安定した選択。弓に欲しいステータスの殆どが揃っている。
参考記事:【神話時代】新装備「神々の王」「光の主」「さそり座」の評価と使い方